麺処 MAZERU

ラーメン

今回行ってきたラーメン店は、東京都千代田区・秋葉原駅から徒歩30秒ほどの場所にある、二郎インスパイア系のまぜそば専門店である「麺処 MAZERU(マゼル)」になります。
011年のオープン以来、極太麺とボリューム満点のトッピングで、多くのラーメン好きに支持されてきました。
店内はカウンター7席のみのコンパクトな造りで、秋葉原らしいアニメのBGMが流れる落ち着いた空間。回転も早めなので、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気です。

注文

注文は券売機形式となっており現金のみとなっておりました。
メニューはまぜそば一本で、醤油味と塩味の2種類から選ぶことができます。麺量は並(200g)、大盛(300g)、特盛(400g)と選択でき、食べ応えは抜群で肉増しもあります。
今回は「まぜそば醤油[大盛り](1050円)」を注文しました。

無料トッピング

無料トッピングとして、ヤサイ(もやし・キャベツ)、ニンニク、アブラ、チーズ、カラメ(味の濃さ調整)などが用意されており、自分好みにカスタマイズする楽しさも魅力のひとつです。

着丼

10分ほどで着丼!!

ワシワシとした食感の極太麺は、小麦の風味がしっかりと感じられる食べ応えのある仕上がりで、濃厚なタレとの相性も抜群です。まぜそば特有のスタイルで、ヤサイやニンニク、アブラなどのトッピングと全体を豪快に混ぜることで、それぞれの素材が一体となり、食べ進めるごとに味わいの変化が楽しめます。

特に、タレが程よく麺に絡み、ひと口ごとにガツンとした旨味が広がるのが印象的です。さらに、途中で卓上の調味料や追加トッピングを加えることで、自分好みに味を調整できるのも魅力のひとつ。食べ終わるころには自然と満足感が得られる、まさに“まぜる”ことの楽しさが詰まった一杯です。

総評

今回は、まぜそば醤油の大盛りをいただきました。見た目のボリュームに圧倒され、正直なところ食べきれるか少し不安もありましたが、ひと口目からその心配は吹き飛びました。タレの香ばしさとコクがしっかりと麺に絡んでおり、最後まで飽きることなく美味しくいただけました。
もっちりとした太麺は食べ応えがありつつも重たくなりすぎず、大盛りでもスルスルと食べ進められました。ボリューム満点で満足感がありながら、しっかりと味のバランスも整っているまぜそばでした。また機会があれば別の味も試してみたいですね。

ごちそうさんでした!

外観

店舗情報

店名:麺処 MAZERU
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-14 第2東ビル 1F
営業時間:月~土:11:30 ~ 15:00
        :17:30 ~ 21:00
定休日:日曜日
最寄り駅:東京メトロ日比谷線 秋葉原駅

MAP

コメント

タイトルとURLをコピーしました