俺式 純 東京駅店

ラーメン

今回は東京駅八重洲地下街「東京ラーメンストリート」にある「俺式 純 東京駅店」へ行ってきました。せたが屋グループが手がける本格豚骨ラーメン専門店で、駅直結という立地の良さからか、ビジネスマンや観光客で常に賑わっている印象です。
店内はカウンター席を中心にテーブル席もあり、1人でも複数人でも利用しやすい雰囲気。注文から提供までのスピードも早く、忙しい時間帯でもサッと食事を済ませられるのも魅力的の一つかなと感じました。

注文

注文は店外に券売機がありましてこちらから購入をしていきます。
駅直結ということもあり交通系ICカード系は使用できました。
デラックスラーメン(1340円)」がおすすめということでしたのでこちらを購入しました。

着丼

3分ほどで着丼!!

デラックスというだけトッピングが多いですね!
トッピングは「チャーシュー、煮卵、もやし、キクラゲ、明太子、青ネギ、海苔」となっており豪華な「全部のせ」という感じでしょうか。珍しいなと思った点は、豚骨に明太子が乗っているスタイルとなっていることだ。これがいいアクセントがありやはり白飯が欲しくなります。

麺は、細ストレート麺。麺の硬さは「普通~バリカタ」まで選択可能で固めを指定すれば、よりコシのある食感が楽しめます。筆者は、最初は「バリカタ」にしました。

スープは、豚骨と鶏白湯を合わせたトロみのある濃厚スープ。まろやかで甘さも感じ、クセや臭みが少なく、誰にでも親しみやすい味わいと印象でした。

替玉(ラー醤辛子油そば)

替玉(固め)を頼んだのですが「俺式ラー醤辛子油そば」の作り方というのがあったのでこちらを試してみました。替玉から自分で作るのですがこれが地味に旨い。

総評

今回は「デラックスラーメン」をいただきました。

その名の通り、トッピングがたっぷりと乗っていて、見た目からして豪華な一杯でした。チャーシューや味玉、明太子などの具材が贅沢に盛られており、ボリューム感も十分で、しっかりと満足感が得られました。

スープは豚骨ベースで濃厚ながらもクセがなく、非常に飲みやすい仕上がりです。重たさを感じさせず、優しい味わいが印象的でした。人によっては「もう少しパンチがほしい」と感じるかもしれませんが、全体としては非常にバランスの取れた一杯で、美味しくいただくことができました。

ごちそうさんでした!

外観

店舗情報

店名:俺式 純 東京駅店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリート
営業時間:月~日:08:00 – 23:00
定休日:不定休(Webで確認)
最寄り駅:JR東京駅

MAP

コメント

タイトルとURLをコピーしました