ラーメン 東池袋 大勝軒 ○高屋 今回は、東池袋にある大勝軒の暖簾分けのお店である「東池袋 大勝軒 ○高屋(まるたかや)」になります。場所は、北千住駅から10分ほど歩いたところにあるのですが、4号バイパス沿いにあるので歩いていれば見つかります。平日PM8:00ごろに行ったの... 2023.04.27 ラーメン
ラーメン 麺屋 音 別邸 本日は北千住で人気の「麵屋 音」の姉妹店である「麵屋 音 別邸」に行ってきました。北千住から徒歩5分程度にあるこのお店。このお店では、生姜がめちゃくちゃきいている生姜鶏白湯は鉄板ですが、ここに行った時多くの方が「濃厚海老そば」を注文している... 2023.04.26 ラーメン
日本酒 冷酒と燗酒、それぞれの魅力と違いとは? 皆さんは、冷酒と燗酒どちらが好きでしょうか?日本酒は、温度によってその味わいが大きく変化します。冷たく冷やして飲む「冷酒」と、熱く燗にして飲む「燗酒」の2つのスタイルがあります。それぞれの魅力や違いについて、紹介します。まずは「冷酒」につい... 2023.04.25 日本酒豆知識
日本酒 日本酒の賞味期限はない? 日本酒って賞味期限がないという噂をよく聞くんですが、本当にそうなのか調べてみました。食べ物や飲み物に関しては、基本賞味期限または消費期限は必ず記載があるものだと思っております。まず、賞味期限という定義を確認していこうと思います。賞味期限は『... 2023.04.24 日本酒豆知識
ラーメン 博多長浜らーめん いっき なかなか行きづらい場所にあるのが今回紹介する「博多長浜らーめん いっき」になります。舎人ライナーの谷在家駅から結構距離があるところにあるので、駐車場もあるので車で来た方が良いと思います。足立区で、豚骨ラーメンというと、「田中商店」、とこちら... 2023.04.23 ラーメン
日本酒 田酒 純米大吟醸 四割五分 百田 今日は、雨が降っていなかったので久しぶりにサイクリングに行ってきました。と言ってもそんなん遠くは行っておらず、荒川沿いのサイクリングコースを往復したぐらいです。久しぶりのサイクリングは楽しく今気候も良いので走行距離としては20キロ程度走って... 2023.04.22 日本酒
ラーメン らぁめん冠尾 今日は恵比寿にある鶏白湯のお店の「らぁめん冠尾(かむろ)」に行ってきました。路地裏にあってなかなかすぐには見つけずらいお店なのですが筆者は鶏白湯スープが好きで、うわさだけを聞いてやってきました。お昼1:00前にぐらいに来店したのですが、自分... 2023.04.21 ラーメン
ラーメン ら~めん涌井 学生時代に友人に誘われて行ったことあるので、数十年ぶりのラーメン屋になります。今回は、西新井にある「ら~めん涌井」に行ってきました。個々のラーメン屋は、お昼は人が多いので夕方に行ってきました、訪問した時間は19:30ぐらいで筆者以外に4名ほ... 2023.04.20 ラーメン
ラーメン 足立区のラーメン屋一覧 足立区のラーメン屋をまとめてみました。現在は、「北千住駅付近」、「西新井駅付近」、「各駅付近」などで分けて記載しております。※徐々に増えていくかもしれません。■北千住駅付近・家系ラーメン 武蔵家 北千住店・煮干中華蕎麦 かれん・東京屋台らー... 2023.04.19 ラーメン
ラーメン 麺屋 鳳 西新井には何店舗か二郎インスパイア系のラーメン屋さんがありまして、その中で人気のある「麵屋 鳳」が今回紹介するラーメン屋になります。西新井駅(東口)から徒歩5分ほどにあるこの店ですが、午後は、18:00から開店しており18:30頃に行ってみ... 2023.04.18 ラーメン