今回紹介する日本酒は、小林酒造の「鳳凰美田 水分神 ミクマリ FLY HIGH 2nd」になります。
「鳳凰美田 水分神(ミクマリ) FLY HIGH The 2nd」は、栃木県小山市の小林酒造が醸す限定生酒で、2024年の「CRAFT SAKE WEEK」で初披露された話題の一本です。「水分神(ミクマリ)」は水の分配を司る神であり、酒名にはその神聖なイメージが込められているとのことです。
この酒は、日光の御神水を仕込み水に使用し、栃木県産米を50%まで磨き上げて醸造されています。搾ったままの生酒を空気に触れさせずに瓶詰めすることで、醪由来の自然な微発泡感をそのまま閉じ込めています。そのため、グラスに注ぐとプチプチとした繊細な泡が広がり、爽やかな飲み口を楽しめます。
アルコール度数は15度で、冷やして飲むことで一層爽やかさが引き立ちます。前菜や軽食との相性も良く、食前酒としてもおすすめです。
総評
今回いただいた日本酒は、酸味が抑えられた丸みのある口当たりに、芳醇でまろやかな旨味と甘味が感じられる味わいという印象でした。
微発泡のガス感が舌の上で心地よく弾け、軽やかな飲み心地を感じることが出来ました。後味には軽い苦味があり、全体のバランスを整えているようにも感じました。
キンキンに冷やして飲む方が更にキリッとしてこの日本酒の本来の旨さを感じると思います。
見つけたらぜひ手に取ってほしい1本です。
ごちそうさんでした!!
ラベル

筆者の勝手な数値
フルーティーさ:★★★☆☆
重厚さ:★★★☆☆
旨味:★★★☆☆
酸味:★★★☆☆
香り:★★★☆☆
日本酒SPEC
原材料名:米(国産)
:米麹(国産米)
精米歩合:50%(栃木県産米100%使用)
アルコール度数:15度以上16度未満
製造者:小林酒造株式会社 本社蔵
:栃木県小山市大字卒島743-1
内容量:720ml
価 格:1760円(税込み)
コメント