その他

100日続けて記事を書いてみて

GWの最終日ということもあり、明日から仕事が始まる方も多いと思います。そんな筆者も、この記事を書きながら明日の準備をしています。今年の1月末から毎日このブログを書き続けて本日で100日になりました。書き始めの目標としては分かり易くどんな記事...
ラーメン

麺場 田所商店

GWも残り2日となりました、本当にあっという間だった連休でした。明日は自宅でゆっくりと休むという人が多いのではないでしょうか。今回は、日暮里・舎人ライナー江北駅から少し歩いたところにある「麺場 田所商店(足立江北店)」になります。ここは、駐...
その他

知っておきたい!日本酒の温度帯

日本酒ライフはいかがお過ごしでしょうか。日本酒は温度によって味わいが変化するため、適切な温度帯で楽しむことが大切です。以下では、代表的な日本酒の温度帯について調べてみました。日本酒の温度が高いと、「甘み」、「旨味」、「香り」が強く感じること...
ラーメン

田中そば店 本店

今回紹介する店は、足立区内でも有名な「田中そば 本店」になります。今回は、19:00過ぎに行きました、店内はテーブル席とカウンターがあったのですがテーブル席は埋まっている状態でしたのでカウンター席に案内されました。やはり人気店。。注文もとも...
ラーメン

比内地鶏 中華そば 田ノ井

本日は、西新井大師の裏から少し歩いたところにある「比内地鶏 中華そば 田ノ井」になります。GWということもあって、混んでいるのかなと思ったら地元の方たちが数人集まって飲んでいるようでした。ラーメン専門店とういうか、どちらかというと飲み屋とい...
日本酒

「和洋問わず!日本酒が合う料理の種類とは?」

日本酒は、その豊かな風味や味わいから、様々な料理との相性が良いことで知られています。今回は、日本酒と料理の相性について紹介します。それぞれの相性について・おつまみとの相性・和食との相性・洋食との相性まずは、おつまみとの相性について。日本酒は...
日本酒

天美 特別純米 生原酒(黒天)

皆さんは、GWは楽しんでいますでしょうか?本日は長州酒造の「天美 特別純米 生原酒」になります。何度か天美の日本酒を呑んでみて、定番のものも飲んでみないと思っていたところいつも行く酒屋にこちらが置いており、店主も「美味しいですね!」という押...
ラーメン

ラーメン 梅

「ニンニクいれますか?」と書かれており「黄色看板」ということだけで二郎系ということが分かるのもラーメン好きには当たり前になっていますね。そんな看板の店である「ラーメン梅 梅島店」が本日紹介するラーメン屋となります。注文食券形式であることの店...
ラーメン

麺屋 多伊夢

足立区にある旨辛つけ麺と言えばここ「麵屋 多伊夢」が今回紹介するラーメン屋になります。20:00過ぎに行ったところ、席がほぼほぼ埋まっており何とか一人空いていたのですぐに着席できました。注文ポップに当店おすすめとありましたので「肉つけ麵(9...
日本酒

AKABU AIR

今日の仕事が終われば、明日からGWが始まる方多いのではないでしょうか。この時期、春限定の日本酒がゴロゴロ出てきます。その中で今回は赤武酒造さんの「AKABU AIR」の紹介になります。AKABUが挑戦した新時代の日本酒であり、空気の澄んだ清...