古町めんの坊

ラーメン

本日行ってきた、「古町めんの坊」は、新潟・古町から東京・日暮里に移転オープンした話題のラーメン店で、新潟ならではの個性的な味わいが楽しめるお店です。日暮里駅南口から徒歩すぐという好立地にあり、店内はカウンター席だけのコンパクトながらも清潔感があり、落ち着いて食事を楽しめる雰囲気です。

注文

注文は券売機形式となっており現金のみとなっておりました。
メニューは、「古町ブラック、旨塩、生姜醤油、節醤油、味噌、カレー」などありましたが
看板メニューは「古町ブラック拉麺(900円)」。富山ブラックに影響を受けた真っ黒な見た目が特徴的ということもありこちらにしました。

着丼

5分もかからず着丼っ!

ブラックラーメン独特の醤油の濃い色スープのラーメンがやってきました!

まずは、トッピングから。。
トッピングは、「チャーシュー、穂先メンマ、ネギ、煮卵、ブラックペッパー」がのっていました。
チャーシューは燻製にしているのか少し香ばしい感じがしました。

麺は、棣鄂製の中細ストレートで、歯応えがありスープとの相性も良好。程よく食感も残っていてゆで加減も良いという印象でした。細い割にはモッチリ感のある麺になっている。
スープが黒いせいかスープと絡めた麺は黒くなっておりスープとの絡みも上々であることがうかがえる。

スープは、真っ黒な見た目が特徴的ですが、塩辛さは控えめで、醤油の香りと胡椒のスパイス感がきいた、しっかりとコクのあるスープになっているという印象でした。

総評

今回は「古町めんの坊」で看板メニューの「古町ブラック」をいただきました。見た目は真っ黒なスープで、一見するとすごく濃くて塩辛いのでは?と思うかもしれませんが、実際にはそのイメージをいい意味で裏切ってくれる味わいでした。醤油のコクと胡椒のスパイス感が絶妙で、塩気は抑えめながらもしっかりと深みのある味に仕上がっていて、とても飲みやすいスープです。

新潟発の個性的で奥行きのある味わいを東京で楽しめる「古町めんの坊」は、日暮里周辺でラーメンを探している方にはもちろん、新潟のラーメンに興味がある方にもぜひおすすめしたいお店です。一度訪れてみると、その丁寧に作られた味わいにきっと惹かれると思います。

ごちそうさんでした!

外観

店舗情報

店名:古町めんの坊
住所:東京都荒川区東日暮里5丁目49−8 ライオンズマンション日暮里駅前
営業時間:月~火・木~日:11:15 ~ 14:30
            :16:30 ~ 21:00
定休日:水曜日
最寄り駅:JR日暮里駅、舎人ライナー日暮里駅

MAP

コメント

タイトルとURLをコピーしました