本日行ってきた、「百年本舗 秋葉原総本店 」は、末広町駅から徒歩30秒、秋葉原駅からも徒歩数分の好アクセスに位置するラーメン店です。
店内はカウンター席を中心に22席程度と比較的広めで、禁煙となっています。
電子マネーやクレカには未対応でしたが、味と量で十分にその不便さを補ってくれます 。
リピーター向けにスタンプカードがあるなど、常連へのサービスも行き届いているなという印象でした。
注文
注文は、入って右手側に券売機がありますのでこちらから購入していきます。
メニューは中華ソバからつけ麺、まぜそばまで幅広いメニューを取りそろえており、特に人気の「肉汁中華ソバ」や秋葉原の名物となっている「ニラソバ」などがあります。
今回は「全部のせ肉汁中華そば(1450円)」にしました。
味は【醤油、塩、旨辛】味は三択から選べるようになっており醤油が1番人気とのことで、醤油を選択しました。

着丼
結構混んでいたのにも関わらず7分ほど着丼!
回転率はとても良い感じがしました。

トッピングでは、「ローストポーク、鶏チャーシュ、九条ネギ、メンマ、煮卵(粒マスタード)、もやし」となっておりました。やはり、どっさりと乗っているローストポークに目がいきました。全体的にしっとりしておりそのままでもいいですが、少しスープに浸して食べると更に旨味が倍増する気がしがしました。
麺は、中細のストレート麺。特別麺の固さは聞かれなかったですが、程よい食感になるようなゆで具合でスープとの相性も良いという印象でした。
また、麺の大盛りまで無料できるのはとても良いサービスです。
最後にスープは、鶏ガラ・豚ガラをベースにしたあっさりしつつも旨みのある清湯系醤油スープが特徴といった感じでした。ただ昔懐かしい感じのスープではなく甘みが際立っている洗練された味に仕上がっている印象でした。
総評
今回は秋葉原にある「百年本舗 総本店」にて、看板メニューの「全部のせ肉汁中華そば」をいただきました。ローストポークや鶏チャーシュー、煮卵など、具材がたっぷり盛られていながらも、スープはあっさりとした味わいで、全体として非常に食べやすく、重たさを感じさせませんでした。
この日は気温も高く、周囲ではつけ麺や「ニラソバ」を注文している方もちらほら見かけました。特にニラソバは秋葉原の新名物として注目されているようなので、次回訪問時にはぜひ試してみたいと思います。
ごちそうさんでした!
外観

店舗情報
店名:百年本舗 秋葉原総本店
住所:東京都千代田区外神田3丁目8−9 昌徳ビル 1F
営業時間:月~日:11:00 ~ 21:00
定休日:無休
最寄り駅:JR秋葉原駅・銀座線末広町駅
コメント