春限定の「天美 純米吟醸 うすにごり生原酒」

日本酒

今日の東京は、雨でした。雨の時は、気温が下がるのでその日の服装は結構困りものです。

そんな春の日に春のお酒を紹介します。

前回紹介した、「天美 純米吟醸 にごり生」の春の季節限定商品で天美の通称で「桃天」と呼ばれている逸品になります。

今回は、長州酒造の「天美 TENBI 純米吟醸 うすにごり生原酒」になります。

味は、口に入れた瞬間はフルーティーさが口いっぱいに広がり、後味は濁りのほのかな甘みを感じた後苦みに変わってくる。また、微炭酸ということこともあり、重めの日本酒を軽く味わうことができる。

総評

花見にはぴったりの日本酒ではありますが、東京の桜もすでに見頃を過ぎてしまいましたね。
とはいえ、桜が散っても、このお酒の魅力は変わりません。

花見のような賑やかな場で楽しむのも良いですが、今の時期は家でゆっくりと味わうのもまた乙なもの。静かな夜にお気に入りの器を用意して、季節の余韻を感じながら一杯やるのも贅沢な時間だなと感じました。

ラベル

筆者の勝手な数値

フルーティーさ:★★★★☆
    重厚さ:★☆☆☆☆
     旨味:★★☆☆☆
     酸味:★★★★☆
     香り:★☆☆☆☆

日本酒SPEC

原材料名:米(国産)米麹(国産米)
精米歩合:60%
酵母:901号
アルコール分:15度
製造者:長州酒造株式会社
   :山口県下関市菊川町吉賀72
内容量:720ml

コメント

タイトルとURLをコピーしました