今回は、地下鉄日比谷線の小伝馬町駅から1分ほど歩いたところにある「日本橋 朱鷺(とき)」に行ってきました。店内はカウンターのみのラーメン店となっておりました。
注文
注文は入ってすぐ左手側に券売機があります。券売機の上にはアニメのフィギュアがたくさんあり、店内BGMもアニソンが流れていたかと思います。(私が訪れたときは名探偵コナンの曲だったかと。。)
厳選した塩と白醤油、数種類のビネガーに柑橘を加えた「白」。
加熱した醤油と非加熱の醤油をベースに、数種類のリキュールを加えて熟成黒味醂を合わせた「黒」。
この2つがメインとなります
購入したのは、「白」ベースの「白海老ワンタン(1100円)」にしました。

着丼
5分ほどで着丼!

透き通って淡麗そうなスープが特徴のラーメンがやってきました!!
まずはトッピングから確認していきます。
「チャーシュー、ワンタン、メンマ、ネギ、青菜の鰹節和え」になっておりました。
チャーシューは豚バラの薄切りですが、味付けも良く存在感がしっかりあるものになっておりました。また、青菜の鰹節合えはありそうでなかったラーメンのトッピングとしてはとても斬新でした。
ワンタンは、ツルツルとしておりなかに含まれる白海老のプリプリとした食感もたまらないです。
麺は、見た目からわかるように加水率低めの全粒粉がふくまれている細ストレート麵。
盛り付け時は麵線がとても綺麗というが分かります。麺は、比較的に固めに茹で上がっているので食感は少しパツパツ感はありますので好みは分かれるかと感じました。
スープは、透き通っており厳選した塩と白醤油のバランスが良くまとまっているスープに仕上がっているという印象でした。あっさりしているのも関わらずとても上品なスープ。
総評
今回は白海老ワンタン麺をいただきました。
スープは淡麗で繊細な味わいながらも、しっかりとした旨味が感じられ、飲むほどにじんわりと広がる美味しさが印象的でした。
ワンタンはつるりとした滑らかな食感で、中の餡はふんわりと優しく、白海老の旨味を存分に楽しめました。麺は程よい細さでスープをしっかりと持ち上げ、最後までバランスよく味わえました。
全体的に上品な仕上がりで、じっくり味わいたくなる一杯でした。
ごちそうさんでした!
外観

店舗情報
店名:日本橋 朱鷺
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町8-2
営業時間:月~金:11:30 ~ 15:00
:17:30 ~ 21:00
:土日祝:11:30 ~ 16:00
定休日:なし
最寄り駅:東京メトロ日比谷線小伝馬町駅
コメント