皆さんは、GWは楽しんでいますでしょうか?
本日は長州酒造の「天美 特別純米 生原酒」になります。
何度か天美の日本酒を呑んでみて、定番のものも飲んでみないと思っていたところいつも行く酒屋にこちらが置いており、店主も「美味しいですね!」という押しもあったので購入。
何度か天美の日本酒を紹介しているのでそちらもどうぞ!
・天美 純米吟醸 にごり生
・天美 純米吟醸 うすにごり生原酒
天美 特別純米(通称黒天)は、長州酒造の定番商品である「天美」の特別純米酒生原酒になります。
今回は生原酒ということもあり、こちらは季節限定品となっているとのことです。
開栓してから、すぐに呑むとプチプチとした泡がありガス感を感じました。3日後ぐらいかな?
そのガス感が抜けてマイルドな味になってまろやかな感じがでてきましたので、また違った味わいを感じることができるのは楽しいです。
総評
味わいは、グレープフルーツのような爽やかでフルーティーな印象があり、後味にはしっかりとお米の旨みを感じられる日本酒といえるでしょう。香りは控えめながらも、優しく上品に香り立ち、飲む前から穏やかな印象を与えてくれます。
個人的には、開栓してから数日経ち、角が取れてまろやかになった味わいが特に好みでした。その変化を楽しむのもまた日本酒の醍醐味の一つ。開栓直後のフレッシュさと、数日後の落ち着いたまろやかさを飲み比べてみるのもおすすめです。飲むたびに異なる表情を見せてくれる一本です。
ラベル

筆者の勝手な数値
フルーティーさ:★★★☆☆
重厚さ:★☆☆☆☆
旨味:★★★☆☆
酸味:★★★★☆
香り:★★☆☆☆
日本酒SPEC
原材料名:米(国産)
:米麹(国産米)
精米歩合: 60%(西都の雫)
アルコール分:15度(原酒)
製造年月:2023年2月
保存方法:冷蔵庫に保存
製造者:長州酒造株式会社
:山口県下関市菊川町吉賀72
内容量:720ml
コメント