今回行ってきたのは「中華蕎麦 三藤 北千住マルイ店」になります。
前に「自家製麺 竜葵 マルイ北千住店」の跡地にっ新規オープンしたラーメン店になります。
店内は居抜き物件ということもあり基本的にそのまま使用されている感じでした。
7年連続でミシュランビブグルマンを受賞した名店「中華蕎麦 三藤」の支店ということもあり期待をもって行きました。
注文
店外に券売機がありますのでこちらから購入します。(現金のみとなります。)
メニューとしては鶏出汁の醤油と貝出汁の塩をメインに限定としてトリュフ&ポルチーニというのがありましたが今回は「特製盛り 中華蕎麦貝塩(1480円)」にしました。

着丼
待ってました!と言わんばかりに5分ほどで着丼!

少し脂の浮いた熱々のスープが楽しみの一杯です。
トッピングは、「チャーシュー、煮卵、メンマ、海苔、青ネギ、カイワレ」となっておりました。
特別珍しいものはありませんがチャーシューはしっとりして美味しいという印象です。
麺は、加水率高めの中細ストレート麺を使用。
本店と同じく北海道小麦の『春よ恋』を使用しているのが特徴で細麺ながらも食感のモッチリ感を感じることが麺となっていました。スープとの絡みも上々。
スープは、ハマグリ、帆立、シジミ、浅利などの貝をふんだんに使っていることがわかるぐらい貝の旨味を十分に感じることが出来る仕上がりという印象でした。カエシの塩は少し濃いめという印象でした。
総評
今回は特製盛り 中華蕎麦 貝塩をいただきました。
まず、ひと口スープを飲んで感じたのは貝出汁の力強いインパクト。まるで貝そのものを豪快に食べているような濃厚な旨みが広がり、貝の風味を存分に楽しめる一杯でした。
スープの塩加減も少し濃いめということもあり出汁の深みがあり、飲み進めるほどに貝の旨みがじんわりと感じられます。麺との絡みも良く、最後まで飽きずに楽しめました。貝好きにはたまらない、こだわりを感じる一杯でした。
ごちそうさんでした!
外観

店舗情報
店名:中華蕎麦 三藤 北千住マルイ店
住所:東京都足立区千住3丁目92 9F
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
最寄り駅:東京メトロ日比谷線北千住駅、JR北千住駅
コメント