本日行ってきた「らぁ麺 はやし田 北千住店」は、2025年2月にオープンした新店舗で、東京・北千住駅西口から徒歩約2分という便利な立地にあります。北千住のアーケード商店街「きたろーど1010」内に位置しており、開店当初から多くのラーメン好きの注目を集めています。
店内はL字型のカウンター席のみのコンパクトな空間ですが、清潔感があり落ち着いた雰囲気。カウンター後ろには製麺所のトレーが並べられており、麺づくりへのこだわりも感じられます。
注文
注文は、券売機で購入するシステムをとっており現金のみとなっておりました。
はやし田の看板メニューは、鶏の旨みを存分に引き出した透き通った清湯スープの「醤油らぁ麺」や「塩らぁ麺」。まぜそばや味玉付きのバリエーションメニューも用意されており、飽きることなく楽しめるラインナップとなっています
今回は、「特製醤油らぁ麺(1200円)」を注文しました。


着丼
5分ほどで着丼!

トッピングは、「2種のチャーシュー、煮卵、穂先メンマ、ネギ」となっておりました。
低温調理された豚肩ロースと鶏むね肉の2種類がトッピング。特に豚肩ロースはスモーキーで、口の中で香りと旨味がじわっと広がります。
麺は、全粒粉入りの細めストレート麺。歯切れがよく、スープとの絡みもよいので、最後までバランス良く楽しめます。
スープは、国産の丸鶏をベースに、鴨や香味野菜などを丁寧に炊き出した清湯(ちんたん)スープで、透き通った見た目ながら深いコクがあります。そこに、生揚げ醤油や複数の醤油を独自にブレンドした特製醤油ダレが加わることで、丸みのある香ばしさとキレのある旨味が共存した一杯に仕上がっています。
総評
今回は、特製醤油らぁ麺をいただきました。
スープは透き通った清湯ながらも深いコクがあり、まさに素材の旨味を丁寧に引き出した一杯という印象。派手さやインパクトで押すのではなく、『引き算の美学』を感じさせる洗練された味わいがとても印象的でした。
全体的にバランスがよく、低温調理されたチャーシューや全粒粉入りの麺もスープとの相性が抜群。食べ進めるごとに一体感が増し、最後まで飽きずに楽しめます。
ラーメン好きの方はもちろんですが、普段ラーメンをあまり食べない方にも受け入れられやすい、優しい味わいの醤油ラーメンだと思います。北千住で“丁寧に作られた一杯”を味わいたい時には、間違いなく候補に挙げたいお店です。
ごちそうさんでした!
外観

店舗情報
店名:らぁ麺 はやし田 北千住店
住所:東京都足立区千住2丁目55 Sハウス 1階2階
営業時間:月~日:11:00〜23:30
定休日:無休
最寄り駅:東京メトロ日比谷線北千住駅
コメント