日本酒

紀土 純米吟醸 春ノ薫風

花びらが舞う春がやってきました。花粉症の方にきついですが、日本酒好きには春酒の季節になります。今回紹介する日本酒は、平和酒造さんの「紀土 純米吟醸 春ノ薫風」になります。春の風のような軽やかで柔らかな甘みのある味わいにほんのりとした苦味があ...
ラーメン

麺処ゆずラボ。

本日紹介するラーメン店は、2023年12月にオープンしたラーメン店で、都営新宿線岩本町駅から徒歩約1分とアクセスが良好なところにある「麺処ゆずラボ。」になります。このお店の特徴は、柚子の風味を活かした独特の汁なし麺を提供している点です。主な...
ラーメン

光華飯店

本日行ってきたのは、「光華飯店」になります。小伝馬町駅から3分ほど歩いたところにある町中華という感じの中華屋さんになります。店内は基本カウンターですが、複数人で行ったときのみテーブル席に案内されます。結構年季の入ったお店です。注文注文は券売...
ラーメン

ごっつ 秋葉原店

本日行ってきたのは、秋葉原駅から仲御徒町駅間の昭和通り沿いにある「ごっつ 秋葉原店」になります。ここは、背脂量がとても多くのっているラーメンを提供することで有名なラーメン店となります。床は思った以上にツルツルという感じですので気を付けた方が...
日本酒

仙禽 オーガニック ナチュール W2024 kijoshu

今回紹介する日本酒は、せんきんさんの「仙禽 オーガニック ナチュール W2024 kijoshu」になります。こちらの日本酒は貴醸酒となっており仕込み水の代わりに日本酒を入れて仕込んだ日本酒となります。その一部の仕込み水を日本酒に置き換える...
ラーメン

中華蕎麦 三藤 北千住マルイ店

今回行ってきたのは「中華蕎麦 三藤 北千住マルイ店」になります。前に「自家製麺 竜葵 マルイ北千住店」の跡地にっ新規オープンしたラーメン店になります。店内は居抜き物件ということもあり基本的にそのまま使用されている感じでした。7年連続でミシュ...
ラーメン

宗家一条流 がんこラーメン 南千住店

今回行ってきたのは、南千住駅から5分ほど歩いたところにある「宗家一条流 がんこラーメン 南千住店」になります。6席ほどの年季の入ったカウンターのみとなっており、思ったよりこじんまりとしたラーメン店となっておりました。注文注文は、口頭形式とな...
ラーメン

日本橋 朱鷺

今回は、地下鉄日比谷線の小伝馬町駅から1分ほど歩いたところにある「日本橋 朱鷺(とき)」に行ってきました。店内はカウンターのみのラーメン店となっておりました。注文注文は入ってすぐ左手側に券売機があります。券売機の上にはアニメのフィギュアがた...
日本酒

仙禽 オーガニック ナチュール <0.0:ドブロク> 

今回紹介する日本酒は、小林酒造の「仙禽 オーガニック ナチュール <0.0:ドブロク>」になります。仙禽の「オーガニック・ナチュールシリーズ」は、無農薬・無化学肥料で育てた米と蔵付き酵母による自然発酵で仕込まれる日本酒です。人工培養酵母を一...
ラーメン

東京担担麺本舗 ゴマ屋

本日行ってきたラーメン店は、門前仲町駅から永代橋方面に10分弱歩いたところにある「東京担担麺本舗 ゴマ屋」になります。パッと見たら喫茶店のような雰囲気のお店ですがしっかりとしたラーメン屋となります。店内もとてもおしゃれな感じでUの字のカウン...