ラーメン らーめん弁慶 堀切店 本日行ってきたラーメン店は、堀切菖蒲園駅から数分歩いたところにある「らーめん弁慶 堀切店 」になります。ラーメン弁慶といえば老舗で1973年今から50年以上前に「ホープ軒」から独立し屋台でオープンしたラーメン店で本店は浅草にあります。店内は... 2024.06.25 ラーメン
ラーメン 麵処 富士松 本日紹介するラーメン屋は、都電荒川線荒川遊園地前から1,2分歩いたところにある「麵処 富士松」になります。平日の夜の部の営業開始時間に訪問したのですが先客が1人いた感じでした。店内はカウンターのみでL字になっており10席ほど席がありましたし... 2024.06.23 ラーメン
日本酒 Bar ヨーコ ドライレモンサワー 今回紹介するのは、先日紹介したBar ヨー子 ネーブルオレンジサワーの別味のものになります。日本酒を使用しているフルーツ系のリキュールである「Bar ヨー子 ドライレモンサワー」になります。今回は上野の松坂屋で見つけて手に取りました。使用さ... 2024.06.21 日本酒
ラーメン ラーメンモンタナ 秋葉原店 本日紹介するラーメン屋、2024年6月10日に開店したばかりのラーメン店の「ラーメンモンタナ 秋葉原店」になります。秋葉原駅から歩いてすぐのところにありますのでとても立地はとても良いです。土曜日のお昼過ぎに行ったのですが、オープンしてからま... 2024.06.19 ラーメン
日本酒 山口県の日本酒一覧 今まで飲んだ山口県にある酒造さんの日本酒をまとめております。山口県の日本酒は、芳醇な香りとクリアな味わいが特徴で、特に吟醸酒や大吟醸酒が多く、フルーティーな香りと滑らかな口当たりが魅力です。伝統と革新を融合させた高品質な酒造りにより、バラン... 2024.06.17 日本酒
日本酒 AKABU 赤武 翡翠 もう夏酒の時期になってきました!本日紹介する日本酒は「AKABU 赤武 翡翠」になります。岩手県産米を50%まで磨き岩手酵母を使用して醸造になっておりアルコール度数が13度という低めの度数になっていることが暑くなってきている中でも爽やかさを... 2024.06.15 日本酒
ラーメン ふうりゅう 梅島本店 本日行ってきたラーメン店は、梅島駅から1分ほど歩いたところにある「ふうりゅう 梅島本店」になります。店内は、L字型のカウンターになっておりました。いった時間が平日の19:00でしたので店内は満員状態で丁度食べ終わって出る方がいたのでタイミン... 2024.06.13 ラーメン
日本酒 栃木県の日本酒一覧 今まで飲んだ栃木県にある酒造さんの日本酒をまとめております。栃木県の日本酒は、爽やかでフルーティーな香りと軽やかな口当たりが特徴です。地元産の米「五百万石」や「とちぎ酒14」を使用した酒造りが盛んで、米の旨味とともに、清らかな水を活かした柔... 2024.06.11 日本酒
ラーメン ラーメン富士丸 明治通り都電梶原店 今回行ってきたは、二郎インスパイアの中でも特に人気を誇る「富士丸系」のラーメン店ある「ラーメン富士丸 明治通り都電梶原店」が紹介するラーメン店となります。平日の19:20頃に来店したんですけど外まで並んでいる状態でした。注文先に食券を購入す... 2024.06.09 ラーメン
ラーメン 濱之家 入谷店 今回行ってきたのは、舎人ライナーの舎人駅から5分ほど行った時にある「濱之家 入谷店」になります。舎人公園側と逆となるのでなかなか行きづらいところになるとは思います。駐車場もあるので車で来られている方も多いという印象でした。店内は、とても広く... 2024.06.07 ラーメン