2024-01

ラーメン

麺屋武蔵 巌虎

今回行ってきたラーメン店は、秋葉原駅から徒歩5分ほどにある「麺屋武蔵 巌虎(いわとら)」になります。秋葉原駅周辺もラーメン激戦区の一つです。麵屋武蔵系列店になります。注文注文は電子券売機となっておりました。三が日に行きましたので一番人気の濃...
ラーメン

かみの屋

本日は、五反野駅と綾瀬駅の間にあるなかなか行きづらいところにある「かみの屋」に行ってきました。店内は、テーブル席が5つほどありカウンターなどはありませんでした。店の雰囲気としては、食堂というイメージが強いです。居抜きとかですかね。注文注文は...
ラーメン

麺屋 天来

本日、紹介するラーメン店は北区の東十条駅の北口から徒歩30秒という駅から激近のところにある「麵屋天来(めんやてんらい)」になります。山椒ラーメンというとあまり聞きなじみがない幟(のぼり)があったので気になって行ってきました。注文注文は、券売...
日本酒

加茂錦 荷札酒 八反錦 純米大吟醸 生原酒

今年2本目は、「加茂錦 荷札酒 八反錦 純米大吟醸 生原酒」になります。この「荷札酒」シリーズは、時期やロットによって使用する酒米や製造方法などを変え、それを荷札に表記して販売される人気商品になります。次に「八反錦(はったんにしき)」とは、...
ラーメン

陽はまたのぼる

新年ラーメン1発目になります!本日紹介するラーメン店は、足立区のラーメン店ランキングでは常に上位をキープし続けている「陽はまたのぼる」になります。千代田線の綾瀬駅から10分ほど歩いたところにあり、住宅街にあるので最初は見つけづらいかもしれま...
日本酒

播州一献 七宝 純米 無濾過 生原酒

あけましておめでとうございます。今年1発目に紹介する日本酒は「播州一献 七宝 純米 無濾過 生原酒」になります。今回の日本酒である『播州一献』というのは特別な思いがあるようで『日本酒発祥の地とも名高い、播州地域(兵庫県南西部)で作られたお米...