日本酒

日本酒

甲斐の地酒3本セット

今回紹介するのは「甲斐の地酒3本セット」は、山梨県北杜市にある老舗酒蔵「八巻酒造店」が手がける純米酒を、気軽に楽しめる180mlの小瓶3本で構成された飲み比べセットです。八巻酒造店は、八ヶ岳南麓の自然豊かな土地で、清らかな伏流水と地元産の酒...
日本酒

仙禽 レトロ 壱式

今回紹介する日本酒は「仙禽 レトロ 壱式」になります。先日、「仙禽 モダン 参式 発泡原酒」に関して記載しましたがその壱式版となります。仙禽「レトロ 壱式」は、栃木県の酒蔵・せんきんが醸造する日本酒で、昔ながらの酒造りを現代に再現する「江戸...
日本酒

山形正宗 とろとろ梅酒

本日紹介するお酒は、山形正宗でも人気の水戸部酒造が造る「山形正宗 とろとろ梅酒」になります。水戸部酒造は江戸時代から続く伝統ある蔵元で、日本酒の「山形正宗」シリーズも有名です。その酒造りの技術が、このとろとろ梅酒にも活かされており、多くのフ...
日本酒

紀土 純米吟醸 春ノ薫風

花びらが舞う春がやってきました。花粉症の方にきついですが、日本酒好きには春酒の季節になります。今回紹介する日本酒は、平和酒造さんの「紀土 純米吟醸 春ノ薫風」になります。春の風のような軽やかで柔らかな甘みのある味わいにほんのりとした苦味があ...
日本酒

仙禽 オーガニック ナチュール W2024 kijoshu

今回紹介する日本酒は、せんきんさんの「仙禽 オーガニック ナチュール W2024 kijoshu」になります。こちらの日本酒は貴醸酒となっており仕込み水の代わりに日本酒を入れて仕込んだ日本酒となります。その一部の仕込み水を日本酒に置き換える...
日本酒

仙禽 オーガニック ナチュール <0.0:ドブロク> 

今回紹介する日本酒は、小林酒造の「仙禽 オーガニック ナチュール <0.0:ドブロク>」になります。仙禽の「オーガニック・ナチュールシリーズ」は、無農薬・無化学肥料で育てた米と蔵付き酵母による自然発酵で仕込まれる日本酒です。人工培養酵母を一...
日本酒

一ノ蔵 すず音 Wabi(わび)

本日紹介する日本酒は、呑みやすい日本酒で有名な一ノ蔵が出しているすず音シリーズで吞んだことがない商品があったので手に取ってみました「一ノ蔵 すず音 Wabi(わび)」になります。従来の「すず音」からにごり成分を取り除き、透明感のある仕上がり...
日本酒

鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来

今回紹介する日本酒は、小林酒造の「鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来 生もと仕込み 2022」になります。このお酒に使用されている「酒未来(さけみらい)」は、山形県を代表する酒蔵「十四代」を手掛ける高木酒造が18年もの歳月を費やして開発した稀少品...
日本酒

仙禽 モダン 参式 発泡原酒

今回紹介する日本酒は、株式会社せんきんの「仙禽 モダン 参式 発泡原酒」になります。こちらの日本酒は、江戸帰り。江戸時代の文献に基づく技法を調査して蘇らせて日本酒となっておりその命題を掲げて作り上げた一本です。また、以下の2点を守って作られ...
日本酒

田光 干支ボトル 2025 巳

今回紹介する日本酒は、早川酒造の「田光 干支ボトル 2025 巳」になります。こちらの日本酒は三重郡菰野町田光地区にて契約栽培米された「神の穂」を用いたこの時期限定の干支ボトルになります。干支ボトルは人気なので年々手に入りにくなってきており...