ラーメン 横浜家系らーめん 侍 上野店 本日行って来たラーメン店は上野駅から高架下を超えて少し歩いたところにある「横浜家系らーめん 侍 上野店」になります。上野駅周辺には家系ラーメン店が多いという印象でその中でも人気のラーメン店の一つになります。看板が緑で赤文字ということも結構目... 2024.08.24 ラーメン
ラーメン 濃厚鶏麺 ゆきかげ 三ノ輪店 本日行ってきたのは。三ノ輪駅から1分ほど歩いたところにある「濃厚鶏麺 ゆきかげ 三ノ輪店」になります。店内はこじんまりしておりカウンター席5席とテーブル席2つですので大人数よりかは個人で行くのが良いかと思います。注文券売機形式になっており現... 2024.08.22 ラーメン
ラーメン 麺屋 義 本日行ってきたラーメン店は、西日暮里駅から5分ほど歩いたところにある「麺屋 義」になります。駅からだと上り坂になっているので5分以上かかりそうな感じはしますね。店内は、コの字のカウンターになっておりシックな内装できれいでした。店主はじめとす... 2024.08.20 ラーメン
日本酒 宮城県の日本酒一覧 今まで飲んだ宮城県にある酒造さんの日本酒をまとめております。宮城県の日本酒は、柔らかで繊細な味わいとフルーティーな香りが特徴です。地元産の酒米を使用し、米の甘みを引き立てたバランスの良い味わいが楽しめます。品質を重視した伝統的かつ丁寧な酒造... 2024.08.18 日本酒
ラーメン つけ麺屋 やすべえ 秋葉原店 本日行ってきたラーメン店は、JR秋葉原駅から数分歩いたところにある「つけ麺屋 やすべえ 秋葉原店」になります。土日にはとても並ぶので今回はお昼の時間帯を外して訪れました。階段降りて地下にあるこのラーメン店は土日のお昼時には相当並びます。小盛... 2024.08.16 ラーメン
日本酒 鳳凰美田 つぶつぶ葡萄 今回紹介するのは、鳳凰美田のフルーツシリーズになります。今年の季節限定(夏季限定)となる1本である「鳳凰美田 つぶつぶ葡萄」となります。鳳凰美田の葡萄は過去に季節限定で発売されたのですが、その時には吞めなかったので待ってましたと言わんばかり... 2024.08.14 日本酒
日本酒 DATE SEVEN SEASON2 episode3 勝山style 今回紹介するのは、「DATE SEVEN SEASON2 episode3 勝山style」になります。先日、「DATE SEVEN SEASON2 episode3 墨廼江style」を紹介しましたが、今回はもうひとつの勝山styleにな... 2024.08.12 日本酒
ラーメン 鶏王けいすけ 秋葉原店 今回訪れたラーメン店は、秋葉原駅から数分歩いたところにある「鶏王けいすけ 秋葉原店」になります。店内は、カウンターのみとなっており20席弱はあったかと思います。お昼過ぎに訪れましたが秋葉原という街が大きいこともあり、海外から来ている方などが... 2024.08.10 ラーメン
ラーメン 辛つけ麺専門 カラツケ グレ 今回行ってきたラーメン店は、東武スカイツリーライン・五反野駅から数分歩いた住宅街の中にある「辛つけ麺専門 カラツケ グレ」になります。平日の18:00過ぎに訪問しました。店内は、6席しかないカウンター席のみとなっており店主がワンオペで行って... 2024.08.08 ラーメン
ラーメン 中華そば 七麺鳥 本日行ってきたラーメン店は、JR鶯谷駅から5分ほど歩いたところにある「中華そば 七麺鳥」になります。鶯谷駅周辺で調べると常に人気上位にあがるラーメンなのでぜひ食べてみたいと思い行ってきました。店内はカウンター席とテーブル席があり複数人で行っ... 2024.08.06 ラーメン