ラーメン 壱角家 門前仲町店 本日行ってきたラーメン店は、東西線の門前仲町駅の3番出口を出てから徒歩1分のところにある「壱角家 門前仲町店」になります。まずは駅から近いという点と営業時間が4:00までやっているので夜食べたくなったら行きやすいという点が大きいですね。店内... 2025.01.17 ラーメン
ラーメン らーめん弁慶 門前仲町店 本日行ってきたラーメン店は、門前仲町駅から徒歩2分ほどのところにあります「らーめん弁慶 門前仲町店」に行ってきました。人気の背脂チャッチャ系ラーメン「弁慶」の分店であるここはカウンター席のみとなっておりますが、立って食べるということが他のお... 2025.01.14 ラーメン
日本酒 子宝 山形ラフランス 今回紹介するは、フルーツ系のリキュールである「子宝 山形ラフランス」になります。日本酒の酒造で有名な楯の川酒造さんが造っているフルーツ系としてはは『Barヨーコ系』は呑んでこちらにも紹介したことがありましたがこちらの子宝シリーズは呑んだこと... 2025.01.11 日本酒
ラーメン 吉田屋 門前仲町店 本日行ってきたラーメン店は、門前仲町駅の1番出口から徒歩2分ほどにある「吉田屋 門前仲町店」になります。大通りから1本入ったところにありますが富岡八幡宮のそばということもあり立地は決して悪くないかなと思います。店内は、カウンター席のみとなっ... 2025.01.08 ラーメン
ラーメン 中華そば わた井 本日行ってきたラーメン店は、北綾瀬駅の目の前にあるので1,2分歩いたところにある「中華そば わた井」になります。ここは、足立区内のつけ麵屋さんとして常に上位にいる人気店となります。そのため、20分ほど並んで待つのは当然といえるのではないでし... 2025.01.05 ラーメン
日本酒 雪だるま(YUKIDARUMA) 本日は「仙禽」季節シリーズの冬版である「雪だるま」になります。ここ数年なかなか購入できないほど人気のある「仙禽」季節シリーズ。その中でも特に人気である「雪だるま」を今年は手に入れることができました。今年はこの雪だるまとコラボしているものが多... 2025.01.02 日本酒
ラーメン 環七濃厚タンメン ベジ田 本日行ってきたラーメン店は環七通りにある「環七濃厚タンメン ベジ田」になります。最寄り駅は、梅島駅になりますが、どちらかというと車で来る方が大半ですね。店内は、コの字型のカウンター席のみとなっており13席ほどでした。ガッツリ系ですのでどちら... 2024.12.30 ラーメン
ラーメン 双麺 門前仲町店 本日行ってきたラーメン店は、門前仲町駅から徒歩1分あるいたところにある「双麺 門前仲町店」に行ってきました。出口によって変わりますが大江戸線の門前仲町駅の目の前にあるので比較的にわかりやすいところにあるかと思います。店内は、奥に大人数用の席... 2024.12.27 ラーメン
日本酒 OCEAN99 -白銀海 Snow Sea- 今回紹介する日本酒は、「OCEAN99 -白銀海 Snow Sea-にごり無濾過生原酒」になります。販売店限定品ということで決められた店舗に決められた本数しかないので見つけたらとてもラッキーなので手に入れてほしい1本です。今回の白銀海(はく... 2024.12.24 日本酒
日本酒 鳳凰美田 ANNIVERSARY 今回紹介する日本酒は、「鳳凰美田 ANNIVERSARY2024」になります。小林酒造が栃木県の農業団体と協力して取り組んでいる「明治時代 三大品種復活プロジェクト」の第一弾として造られた特別なお酒になります。その三大品種が「愛国」「亀の尾... 2024.12.21 日本酒